はじまり と おわり
今日は グレゴリウス暦2014年の元旦
そして 旧暦師走の朔
この時期は 太陽と月の周期が寄り添っているようで
1月の晦日が 旧暦の元旦
3月の1日が 旧暦2月の朔
となっています
*
*
12月は師走と呼ばれますが、
その語源の説の一つに
「四季の果てる月」という意味の 「四極(しはつ)」や
「一年の最後に成し終える」という意味の 「為果つ(しはつ)」があるようです
個人的には 「師が走り回る」というよりも
こちらの方が しっくりきます
「果て」を意味する名の呼び名が
「しはつ」と
はじまりを連想させるオトであるのが
興味深くもあり
また
「しわす」
と書けば
「し 和す」 とも読め
これまた 意味深長な名に思えてきます
(「し」は 上記の“四”や“為”とも取れますが
古くは 息吹や命を意味する言葉でもあったようです)
新暦の一年の始まりの月と
旧暦の一年の終わりの月が
かさなっている
はじまり と おわり の とき
あらたなものが うまれなければ
ふるいものは おわることができません