おりおりに 出逢った      「すきなもの」を      縦横無尽に ご紹介
http://sukimono.edoblog.net/

9次元からきた男









日本科学未来館が

開館15年目の春となる

今年の4月20日に

常設展示の約半分を刷新する

大規模なリニューアルを行ないます




これに際し

ドームシアターの上映作品も一新されるのですが

昨日

その新作の

レクチャー付きプレミア先行試写会



ありました




物理学の究極の目標である「万物の理論(Theory of Everything)」をテーマにした

『9次元からきた男』



世界初の3Dドーム映像作品




監督の清水崇さん



ビジュアル・ディレクターの山本信一さん



まったく初めての試みに

一から方法論を組み立て

“グローブをして絵を描く”ような感じだったと

おっしゃいます




制作チームが

持てる力を出し切って作り上げた映像は

なんの知識がなくとも


美しく

また

楽しめるのですが、

監修者である大栗博司さんの

最先端の物理学の知識と映像化に対するこだわり

そして

それに応えた制作者たちのこだわりが

30分というコンパクトな尺に

ぎゅっと集約して詰め込まれているので

知識が深まれば

映像の観え方や楽しみ方もまた深まっていく

という

一粒で何度でも美味しいものに仕上がっています




9次元をリアルにイメージor実感できるかな

という期待は

満たされませんでしたが

宇宙論や宇宙物理学の本を読み進めつつ

どんなあらたな気づきがあるのかを楽しみに

少なくとも

もう1回は

ゆりかもめに乗って

科学未来館のドームシアターへ行こうと思っています















これらの数式の意味を

実感を伴って理解できるようになりたいです











視覚化された“沸き立つ無”


映像では

躍動感をもって描かれています










上映からレクチャー&トークまでの待ち時間のあいだ

この鮮やかな水色に一瞬ひるみつつ

「地球まん」をいただきました


中央の焼き印は

地球の大陸をデザインしたもののようです























【追記】
(2016/01/22)


映画を監修された大栗博司さんが
ブログで試写会のことを書かれています。