おりおりに 出逢った  
   「すきなもの」を   
  縦横無尽に ご紹介
			
http://sukimono.edoblog.net/	
	
 
				
		
						
				
				
					
						
	
	
	
	
	
	
	
	尾鷲の森を訪ねた翌日
	
	紀伊半島を南下していく途中で
	
	思いがけず
	
	数年前に訪れて とても気に入っていた場所を
	
	再訪することができました
	
	
	
	社はなく
	
	ご神体 あるいは 磐座 とされる
	
	岩だけの空間
	
	
	
	数年前も 今回も
	
	御嶽の空気を
	
	強烈に感じます
	
	
	
	その後
	
	紀伊半島を更に南下するに従って
	
	車窓の景色が
	
	私には
	
	沖縄の景色と重なってゆき…
	
	
	特に
	
	斎場御嶽へ向かう途中と久高島の
	
	海岸の風景を思い出したのでした
	
	
	
	沖縄のクマヤ洞窟のクマヤとは
	
	「籠る」「隠れる」という意味があると聞いたとき
	
	クマヤ
	
	は
	
	熊野
	
	とも
	
	記すことができるなぁ
	
	と
	
	思ったものです
	
	
	
	
	
	