Lifa
今日
私のもとへやってきた
ベラクスルのアメジスト
最初見た時から
キキにとってのジジ
ナウシカにとってのテト
みたいだなぁ
と
思っていましたが、
今日、実際に対面して その思いを強くしました
我が家にある石はすべて
生きているような存在感がありますが、
今回やってきたこの石は
生きもの感が飛び抜けています
石の…
鉱物界の…
自然の王国、デヴァ王国の
妖精みたいです
これまで石に名前をつけようと思ったことは一度もありませんでしたが、
今回初めて名づけたいと思いました
《 Lifa/リーファ 》
音の響きと雰囲気がしっくりきたのと
この石がやってきた所に因む文字でもあります
ネットで調べてみると
アイスランド語に発音は異なるものの同じ表記の単語を見つけました
意味は
生きる、住む、経験する、燃える
など
キキにとってのジジ
ナウシカにとってのテト
に連ねるなら
(あるところでいただいた名前)ラキーバ/Raqibaにとってのリーファ/Lifa
でしょうか
観照を意味するraqiba
と
生きる・経験するを意味するLifa
いいコンビになりそうです♪
【補記】
一つ前の投稿で
「石ブームは7月をもって終了」しそうなことを書きましたが、
どうもまだ
第二期の石ブームは継続中
いや、
もしかしたら第三期に突入したのかも(笑)